ここ最近、日本映画で音楽映画がヒットしたね!今回は過去の音楽映画名作を厳選しました!
「ドアーズ」監督オリバーストーン
高校生の時、電気館で見た。この映画を観てから「音楽」に対する姿勢が変わった私。
「バックビート」監督イアン・ソフトリー
デビュー前のビートルズのメンバー、スチュアート・サトクリフのお話。あー切ないな~
「アマデウス」監督ミロシュ・フォアマン
モーツァルトを題材にした歴史的大作。クラッシックってまじめでお堅いイメージがありますがトンデモナイ!見ればわかります!たぶん。。。。
「シャイン」監督スコット・ヒックス
ピアニストのデイヴィッド・ヘルフゴットのお話し。
泣ける。。。。色んな意味で。。。。 名作です。今回選んだ映画で一番見やすい映画。
「青春デンデケデケデケ」監督大林宣彦
60年代バンドブームの時の青春映画。若者が「音楽をしたい!」って気持ちはいつの時代も輝かしい!!!日本映画の名作です!