私が思わず涙を流した名曲5選

年々、ブログの文字が大きくなっています(;^ω^)老眼鏡が必須となりました(笑)さて、前々回の映画エンディング5選が結構、見てくれたので今回も5選シリーズです👍初めて聞いたとき思わず泣いてしまった隠れた名曲をお届け📢

アーティスト名 ビーチボーイズ

曲名 サーフーズアップ

まず、私的にコーラスワーク最強バンドはビートルズでもなく、CSNやサイモン&ガーファンクルでもないです。ぶっちぎりでビーチボーイズです。この曲の最後のコーラスの美しさに声を出して泣いた記憶があります。

アーティスト名 ジュディ シル

曲名 The Kiss

仕事に行く途中、あまりにも美しさにワーンワーンと泣いた曲です。ジュディシルは悲しく儚い人生でした。なので毎回この曲を聴き終わった後に、天国の彼女に素敵な曲をありがとうと贈っています🎁

アーティスト名 ニーナシモン

曲名 little girl blue

この曲はずっと目覚ましのソングに設定しています。聴きなれた曲なのにある日曜の朝、日が差し、小鳥がさえずり、美しい旋律に涙がツーッと流れました。とても大好きな曲です。

アーティスト名 ポールマッカートニー

曲名 アイドントノウ

76歳のポールマッカートニー。この曲が先行でYouTubeで流れた時、夫婦で涙しました。まだまだ曲を作り続けたいと思えるのは、この曲の感動のおかげでもあります。

アーティスト名 ジョンレノン

曲名 oh My Love

一人暮らししていた時、この曲を聴いては巻き戻し、聴いては巻き戻し、泣いて寝ていました。あの頃はジョンレノンが近くにいて、応援してくれるような感覚がありました。今、思い出すだけで目が潤んでしまいます。

以上です!選んでて気づいたのですが、5曲ともピアノがメインになっているので驚きました。無意識レベルにピアノに憧れがあるのか?と思いましたが、ピアノならではのアルペジオの間と太さに歌が重なるギターにはない美しさに共鳴しているのかな?と感じました。そっかー……ピアノ練習をゆーっくりしよーっと💦